『ポケモンGO』バレンタインデーイベントで出現率アップ中のポケモン一覧と期間中にするべきことまとめ(※2/14 更新!)
バレンタインデーイベント中にするべきことまとめ
記事はこちら
イベント期間
2/9(木)午前4時10分ごろ〜2/15(水)午前4時ごろまで。
※終了時刻が変動するかもしれない可能性あり。
イベント内容
・アメ2倍
・相棒ポケモンの距離数が2分の1
・ピンク色のポケモンの出現率アップ(ピクシーやラッキーなど)
・ピィ、ププリン、ムチュールなどのポケモン孵化率アップ
・ルアーモジュールの効果6時間
アメ2倍
バレンタインデーイベント中に以下の項目を満たすと獲得できるアメの量が2倍になります。
獲得できるアメが2倍になる条件
条件 | アメ獲得数 |
---|---|
ポケモン捕獲 | 6コ |
博士に送る | 2コ |
タマゴを孵化させる | 2km: 10〜24コ |
5km: 10〜46コ | |
10km: 32〜64コ |
相棒ポケモンの距離数が2分の1
バレンタインデーイベントで相棒ポケモンの距離数が2分の1になりました。
元の距離数 | イベント時の距離数 |
---|---|
1km | 500m |
3km | 1.5km |
5km | 2.5km |
ピンク色のポケモンが出現率アップ
バレンタインデーイベント中はピッピやピクシーなどの出現率がアップします。
イベント中に出現率が上がるポケモンは以下の通りです。
ポケモン名 |
---|
ラッキー |
ポリゴン |
ヤドン |
ヤドラン |
ピッピ |
ピクシー |
プリン |
プクリン |
ベロリンガ |
タマゴの孵化率アップ
バレンタインデーイベントで以下のポケモンの孵化率がアップします。
ポケモン名 |
---|
ピィ |
ププリン |
ムチュール |
ルアーモジュールの効果6時間
ルアーモジュールの効果が30分から6時間にアップしました。バレンタインデーイベントだけの期間限定です。
イベント中にしておきたいこと
バレンタインデーイベントでは以下の内容を行いましょう。
ハピナスの実装に向けて準備を行う
第二世代ポケモンの中でもハピナスは最強クラスになると予想されています。
ラッキーのアメを可能な限り集めておきましょう。
相棒ポケモンを最大限に活用する
相棒ポケモンはポケモン図鑑を埋める方法としては有効な手段です。
将来のアップデート(第二世代の実装)に備えて沢山歩くようにしましょう。
ポリゴンを捕まえる
バレンタインデーイベントの中でポリゴンの出現率アップもヤドン、ヤドランと同様に確認されています。
ポリゴンはめちゃくちゃ希少性の高いポケモンなので必ずゲットしましょう。
海外のバレンタイン事情
日本のバレンタインとは違って国によってこのように異なるとのこと。
アメリカ
・どちらかというと男性が女性にプレゼントを渡す日。
・日本のような義理チョコの習慣はない。
・ギフトとしてチョコをプレゼントすることもあるが、定番なのは花とカード。
イタリア
イタリアではバレンタインデーのことを「恋人たちの記念日」と呼んでいて、男性から女性へプレゼントを渡す日になっている。
ロマンチックなディナーを取ったりするそうです。
この記事へのコメント